POLATECH
フィルムタイプからレンズコートタイプへ。
時代が求める多様性に応えます。
こんな方におすすめ
- スポーツの時にメガネを使用する
- レジャーで使えるレンズが欲しい
製品特長
偏光レンズの見やすさ、驚き、感動。
はじめて出会う「見る歓び」をぜひ体感ください。
反射をカットし、まぶしさから眼を保護する偏光レンズ
フィルムタイプからレンズコート
タイプへ。時代が求める多様性に
「ポラテック」が応えます。
Golfコントラストを高めて視野をひらく
-
読める!クリアな視界
裸眼時
偏光レンズ装着時
読める!
クリアな
視界おすすめカラー
バルザック
ブラウン
Fishing反射をカットして視界をひらく
-
見える!鮮明な視界
裸眼時
偏光レンズ装着時
見える!
鮮明な
視界おすすめカラー
ダークグレイ
Gグリーン
Driveまぶしさを和らげ視界をひらく
-
ひろがる!爽快な視界
裸眼時
偏光レンズ装着時
ひろがる!
爽快な
視界おすすめカラー
ナチュラルグレイ
フォレスト
※画像はイメージです。
高性能。ここにポラテックの
進化がある。


構造が違う、薄さが違う。
先進レンズコート技術が
偏光レンズの常識を変える。
偏光性能をレンズコートで実現した〈ポラテック〉
従来型のフィルム構造で起きやすかった剥離の不安を解消します。
ポラテック
レンズ

従来の一般的な
偏光レンズ

※画像はイメージです。
加工性が格段に向上。
フチナシでも、リムロンでも。
フレーム選びの自由度が広がる。
ポラテックはレンズに偏光膜をコーティングしているため、従来型のフィルム構造では対応できなかったフチナシタイプやリムロンタイプ等のフレームにも組合せが可能。フレーム選びの自由度が広がりメガネ作りの楽しみが増えました。見やすさ、薄さ、メガネとしての仕上がりの美しさ。「見る」を楽しむすべての人に驚きと感動を与えます。


詳細情報
シーンに合わせて最適なカラーを選べるバリエーション
ドライブ
ゴルフ
サイクリング
フィッシング
ウォーキング
※偏光度98%以上(HOYA調べ)
※上記視感透過率ならびに分光透過率曲線はポラテックコートを施し屈折率1.60素材のレンズの設計値です。
※製造上の理由により、一部分光透過率曲線が予告なしに変更される場合があります。
Basicカラーシリーズ
偏光機能を重視したダークカラー
ナチュラルグレイ
ライトグレイ
ダークグレイ
フォレスト
グリーン
Gグリーン
バルザック
ブラウン
ストリートボルド
Ryカラーシリーズ
偏光機能が高いダークカラー
Ryスカイブルー
Ryライトグリーン
Ryダークグリーン
Ryダークピンク
Ryライトグレイ
Ryオレンジ
Brightカラーシリーズ
街でもおしゃれなライトなカラー
Bナチュラルグレイ
Bブラウン
Bフォレスト
Bグリーン
Bストリートボルド
Bライトグレイ
※通常の「POLATECH」アイテムに比べ偏光機能を少し抑えたライトカラーです。
Brightカラーシリーズ
見え方イメージ
裸眼時

Brightカラー装着時


相手側から目が見えるぐらいの
淡い色です
※ここでいう「アイプロテクションレンズ」とは遮光保護具や保護メガネを意味するものではありません。
※画像はイメージです。装用時の見え方には個人差があります。実際のカラーとは色が異なります。
※高濃度のカラーで、さらに「ミラーコート」をご指定の場合、運転等に適さない場合がございます。
お取り扱い上の注意


●夜間・夕暮れ時やトンネル内の運転には使用しないでください。光量不足で視力が低下します。
●自動車のガラスの種類によっては、強化された歪みまで見えるものもあります。その場合は視界が悪くなりますので使用しないでください。


●携帯電話、パソコンなどの液晶画面は、角度によって見えにくくなることがあります。
●ポラテックはコーティングによる偏光レンズです。表面のキズやコートハガレにより偏光機能が失われますので、お取扱いにはご注意ください。
●薬品等が付着した場合は、速やかに洗浄してください。レンズが変質し使えなくなることがあります。
●照明器具によって、コート表面の干渉縞が目立つ場合があります。
「安全上のご注意」表示とその意味
-
誤った取り扱いをした時に、重傷、失明などの重大な結果になる可能性があることを示しています。
-
誤った取り扱いをした時に、障害を負う可能性や物的損害の発生が想定されることを示しています。
-
特定の行為の禁止を表します。